HIMAJIN日記⑮

今日は栃木のラーメン屋を紹介します。

ブログで書く為にさっき食いに行ってきました。

『ら行 風神社中』

という栃木には少ない本格豚骨ラーメンの店。



基本のメニューは、

あっさりの“淡味(たんみ)”と

こってりの“濃味(こくみ)”


ラーメンを注文して待っている間は、もちろん

辛モヤと高菜をつまみながら〜〜


しばらくして、サイドメニューの明太とろろ飯が到着


んで、“濃味”も到着



お気付きの方もいるでしょう。まあ、特にえぐそんとか。

そうです、これほぼ一風堂です。

一風堂プロデュースの店みたいやけど、

接客やら、オペレーションすべての面で、一風堂に劣る感じ。

ラーメンの味は基本的な部分はほぼ同じです。

けど結構ブレがあって、

うまい時は結構うまい。まずい時もありました。

今日のラーメンは、風神社中にしては、

豚の香りがしっかり出とったけど、味が弱い。

非常におしい出来でした。

当たりハズレはあるけど、

懐かしいので食べに行くことが多い。

胃の中が福岡で満たされる感じです。

まさに〜、ラーメンの〜、

マンゾクステーションや〜!